2012年02月29日

花粉症治療は病院でお早めに!

愛知県、岐阜県ではスギ花粉の飛散が開始する予定です。
毎年、スギ花粉症の症状が出る方は、病院で早めに
対策することが大切です。

CPAP治療を行っている睡眠時無呼吸症候群をお持ちの方で
花粉症があると、鼻づまりのためマスク装着が困難です。
鼻水、鼻づまり解消のための対策を早めにしましょう。

鼻づまり、くしゃみ、鼻水の症状が重い方は、病院で
処方される抗ヒスタミン薬、点鼻薬(局所ステロイド)を
活用しましょう。漢方薬の併用も一案です。

最寄の内科、耳鼻科などの病院に相談しましょう。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。